この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年12月16日

☆クリスマス会★☆


12月16日(金)【晴時々雪icon04

デイサービスてるてる元町の皆さまが、クリスマス会にご招待してくださいましたサンタクロース
こどもたちは、「まだかな?」と
とっても楽しみにしていましたkao07

こんぺいとうでおなじみのOGGサンタクロースが登場してくれてみんな大喜びでしたicon12

皆でたくさんの歌や手拍子をして楽しみましたiconN07

最後にてるてる元町のみなさんから、手作りの「まつぼっくりツリー」をプレゼントしていただきましたクリスマス
ビーズできれいに飾られたツリーがとってもかわいかったです。
こどもたち、保護者の方から、デイサービスのおばあちゃんと、
様々な世代の方ととっても楽しく過ごすことができました。
ありがとうございましたiconN04


午前中は矢橋帰帆島公園でこどもたちと、遊具をツリーにしちゃいました。


今日は2011年最後のこんぺいとう自然保育園でしたiconN08(明日から冬やすみです)
1年間、泣いたり怒ったり笑ったり…
たくさんの経験と出会いもあって、こどもたちがたくましく成長したなと感じます。
今年もありがとうございましたkao06
来年もまた、パワフルなこどもたちに会えることを楽しみにしていますiconN04  


Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 17:16Comments(0)こんぺいとう自然保育園

2011年12月15日

どんぐりや木の実を拾いました♪

12月15日(木)【曇り】

午前中は、旧草津川、川底であそびましたkao07
長いツルがにょきにょきとのびていて、みんなでひっこぬきますiconN04


長いツルは、リースになったり、電車ごっこができたり、なわとびや綱引きに使えたり…
と、多彩な遊びに使えます。

昼からは弾正公園へ行きました。
大きなコイにびっくり!白にオレンジ、赤や黒。
とてもきれいなコイにうっとりしました。


散歩の途中に拾った木の実やドングリを使って、ケーキを作ってくれました。


とっても素敵なケーキにびっくりkao_16
りんご飴やブルーベリーもicon12工夫がきらきらと光って、なんとも本格的でしたiconN08


明日はクリスマス会ですサンタクロースお楽しみに!
  


Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 19:19Comments(0)2011年こんぺいとう自然保育園

2011年12月14日

耳たれ不動へ行きました!

12月14日(水)【晴】

今年ももうわずかとなりました。
今日は、「耳たれ不動尊」へ行きましたicon16
険しい山道を登ると、所々にお地蔵さんが飾ってあったり…


たくさんの階段や、落ち葉だらけの道、崖のような道も登って行くこどもたちiconN04
改めて1年でたくましくなったな~と感じました。
登りきると、大きな岩に描かれた耳たれ不動尊を見ることができました。

川遊びはもう出来ませんが…石を投げて遊びました。
早くも川遊びしたい様子の子どもたち、夏が待ち遠しいようですicon01


  


Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 16:57Comments(0)こんぺいとう自然保育園

2011年12月14日

来年の干支は??


12月9日(金)【晴】

水口の公民館の公園であそびました。丘になっている場所にあり、
大きなかぶとむしの遊具があります。


北風がぴゅーっと吹き、とっても寒い1日でしたが、
元気いっぱいに動いて体を温めました炎

お昼ご飯はじゅらくの里で食べました。
じゅらくの郷には十二支の石像があり、皆で記念撮影を撮りましたkao07


来年は、辰年ですね門松  


Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 16:37Comments(0)こんぺいとう自然保育園

2011年12月08日

雨降りでした♪

12月8日(木)【雨】

今日は朝からポツポツと(小ぶりの)雨が降っていましたicon03
琵琶湖博物館のディスカバリールームへ行きましたkao07

みんな知ってのとおり、ディスカバリールームは本当にたくさんの
学べる遊びができる場所ですicon12

昔の暮らしを体験できるスペースに置いてあった浴衣が…
冬用の着物に変わっていましたicon12かわいい!
早速おままごとが始まり、「いらっしゃいませ~」の声が響いて、お店がOPENされていました。

他にも、おなじみの大きなザリガニや人形劇などであそびましたiconN07

お弁当は、みさき公園の施設をお借りいたしました。
中には様々な展示物がいっぱいでしたiconN08
ツルツルの床で、フギュアスケートが始まり…はいポーズicon16




ド真剣のかっこいい、かわいいポーズでしたkao07

  


Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 17:53Comments(0)こんぺいとう自然保育園