2011年06月01日

雨でもお外で遊んできました!

6月1日(水)【雨icon03

例年より早く梅雨の季節がやってきました。
雨の日は、玄関に長靴がたくさん並びます。
雨でもお外に遊びに行けることに、
こどもたちはわくわくしているようでした。

まずは、栗東図書館の隣にある旧中島家へ遊びにいきました。
かまどに火をおこしておられ、みんなも、竹筒で空気を送り、
火おこしをちょっぴり体験させていただきました。
雨でもお外で遊んできました!

雨でもお外で遊んできました!
昔は暮らしに使っていた道具ですが、
今のこどもたちは珍しいものに変わってきています。

赤ちゃんのベットに皆で入ったり、お手玉や竹トンボで遊びました。
雨でもお外で遊んできました!

雨でもお外で遊んできました!

次に向かったのは、じゅらくの里。
小雨になってきたので、近くの小川で遊びました。
大きなカニを発見!!
雨でもお外で遊んできました!

大きなハサミに皆びっくりしていましたが、
触ってみたり、のぞいてみたり…興味深々の様子でした。
カニはそっと川へ返して、みんなでお弁当を食べました。



同じカテゴリー(こんぺいとう自然保育園)の記事画像
3月14日雨山運動公園・じゅらくの里
3月13日大津田上フィンランド学校・裏山
3月8日旧草津川川底
3月7日鳩が森公園・守山運動公園
3月6日県民の森
3月5日来年度こんぺいとう体験日・高野神社
同じカテゴリー(こんぺいとう自然保育園)の記事
 ブログの引っ越し (2013-04-20 17:07)
 3月14日雨山運動公園・じゅらくの里 (2013-03-15 18:19)
 3月13日大津田上フィンランド学校・裏山 (2013-03-13 17:45)
 3月8日旧草津川川底 (2013-03-12 17:31)
 3月7日鳩が森公園・守山運動公園 (2013-03-12 15:16)
 3月6日県民の森 (2013-03-06 18:25)


Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 18:10│Comments(0)こんぺいとう自然保育園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。