2011年07月09日
琵琶湖博物館で遊びました☆
7月7日(木)【雨】
久しぶりに雨が続くお天気となりましした。
琵琶湖博物館のディスカバリールームで遊びました。
施設内遊びなので、「走らない」「大きな声をださない」「先生より前にいかない(先生と離れない)」などのお約束をしっかり守って遊んでくれています
ディスカバリールームは、
大きなザリガニ、昔のくらしの道具、昆虫さがし、人形劇…などなど
楽しい遊びや学びがたくさんできるところです!
昔のくらしの道具を使って、おもてなしをしてくれました。

即興で作った人形劇も披露してくれました。
観客の子どもたちに語りかけながらお話をしてくれています。

ディスカバリールームにも大きな笹の葉が飾ってあり、
皆でお願いごとを書きました。
お弁当は、「うみっこ広場」で食べました
屋根のある広い広場なので、
「だるまさんがころんだ」や「はないちもんめ」をしてみんなで遊びました
久しぶりに雨が続くお天気となりましした。
琵琶湖博物館のディスカバリールームで遊びました。
施設内遊びなので、「走らない」「大きな声をださない」「先生より前にいかない(先生と離れない)」などのお約束をしっかり守って遊んでくれています

ディスカバリールームは、
大きなザリガニ、昔のくらしの道具、昆虫さがし、人形劇…などなど
楽しい遊びや学びがたくさんできるところです!
昔のくらしの道具を使って、おもてなしをしてくれました。
即興で作った人形劇も披露してくれました。
観客の子どもたちに語りかけながらお話をしてくれています。
ディスカバリールームにも大きな笹の葉が飾ってあり、
皆でお願いごとを書きました。
お弁当は、「うみっこ広場」で食べました

屋根のある広い広場なので、
「だるまさんがころんだ」や「はないちもんめ」をしてみんなで遊びました

Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 01:04│Comments(0)
│こんぺいとう自然保育園