2011年07月09日

琵琶湖博物館で遊びました☆

7月7日(木)【雨】


久しぶりに雨が続くお天気となりましした。
琵琶湖博物館のディスカバリールームで遊びました。
施設内遊びなので、「走らない」「大きな声をださない」「先生より前にいかない(先生と離れない)」などのお約束をしっかり守って遊んでくれていますkao07
ディスカバリールームは、
大きなザリガニ、昔のくらしの道具、昆虫さがし、人形劇…などなど
楽しい遊びや学びがたくさんできるところです!

昔のくらしの道具を使って、おもてなしをしてくれました。
琵琶湖博物館で遊びました☆

即興で作った人形劇も披露してくれました。
観客の子どもたちに語りかけながらお話をしてくれています。
琵琶湖博物館で遊びました☆

ディスカバリールームにも大きな笹の葉が飾ってあり、
皆でお願いごとを書きました。

お弁当は、「うみっこ広場」で食べましたkao07
屋根のある広い広場なので、
「だるまさんがころんだ」や「はないちもんめ」をしてみんなで遊びましたiconN08



同じカテゴリー(こんぺいとう自然保育園)の記事画像
3月14日雨山運動公園・じゅらくの里
3月13日大津田上フィンランド学校・裏山
3月8日旧草津川川底
3月7日鳩が森公園・守山運動公園
3月6日県民の森
3月5日来年度こんぺいとう体験日・高野神社
同じカテゴリー(こんぺいとう自然保育園)の記事
 ブログの引っ越し (2013-04-20 17:07)
 3月14日雨山運動公園・じゅらくの里 (2013-03-15 18:19)
 3月13日大津田上フィンランド学校・裏山 (2013-03-13 17:45)
 3月8日旧草津川川底 (2013-03-12 17:31)
 3月7日鳩が森公園・守山運動公園 (2013-03-12 15:16)
 3月6日県民の森 (2013-03-06 18:25)


Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 01:04│Comments(0)こんぺいとう自然保育園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。