2011年09月02日

9月、はじまりました!!


9月2日(金)(雨・強風)

夏休みが終わり、こどもたちが元気な姿を見せてくれましたicon01
「おばぁちゃんのところに行った!」
「プールに行った!」など…楽しかった思い出をたくさん聞かせてくれました!

今日のこんぺいとう自然保育園は、
韓国とロシアから来てくれた国際ボランティアさんと通訳の方(日本人)と一緒ですiconN28
台風の影響で、天候が悪かったため、びわ湖博物館へ行きました。

アフリカの民族衣装を着たり、
9月、はじまりました!!

日本の囲炉裏でおもてなしをしたり…
9月、はじまりました!!

カエルの鳴き声を聞いたり、としているうちに
言葉が通じなくてもどんどん溶け込んでいきました。
9月、はじまりました!!

最後に皆で、日本の昔からあるゲーム、はないちもんめをしました。
9月、はじまりました!!

ボランティアさん4人と遊べるのは今日だけ…とさびしいですが、
世界のどこかでまた会えることを願っていますkao07
9月、はじまりました!!



同じカテゴリー(こんぺいとう自然保育園)の記事画像
3月14日雨山運動公園・じゅらくの里
3月13日大津田上フィンランド学校・裏山
3月8日旧草津川川底
3月7日鳩が森公園・守山運動公園
3月6日県民の森
3月5日来年度こんぺいとう体験日・高野神社
同じカテゴリー(こんぺいとう自然保育園)の記事
 ブログの引っ越し (2013-04-20 17:07)
 3月14日雨山運動公園・じゅらくの里 (2013-03-15 18:19)
 3月13日大津田上フィンランド学校・裏山 (2013-03-13 17:45)
 3月8日旧草津川川底 (2013-03-12 17:31)
 3月7日鳩が森公園・守山運動公園 (2013-03-12 15:16)
 3月6日県民の森 (2013-03-06 18:25)


Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 16:59│Comments(0)こんぺいとう自然保育園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。