2012年07月05日
7月5日県立文化公園
天気予報はみんなコンピューターや「ひまわり」の写真をもとにして予報をたてているけれど、、、こんぺいとうは「あそぶとき!」が勝負!大雨の後のほんのつかの間、、「空」を見たくて、「雲」を見たくて、、森をすり抜け大空の見える芝生ひろばへ行きました。
そして、公園池の周辺にある「きいちご」を探しに冒険が始まりました。

森を歩いていると、ヤマモモ発見!真っ赤に熟したヤマモモの実があちこちに落ちていました。「きいちご」探しの前に「ヤマモモ」の食にありつけた子どもたち。

甘酸っぱい自然の味を満喫。「緑色の実、、かたいで!あかん」「これ絶対甘いわ!たべてみー!」子どもたちの体験情報が行き交います。

今度は、「ねんど」を発見しました。紙芝居のお話に出ていた「うまだんごやー!」「そやそや!」「馬団子、、つくるでー!」

こんぺいとう製菓「うまだんご手作り工場」?のようすです。 役割分担もすぐ決定! 仕事がはやい!

険しい山道を超えて池の向こうに降りて行こうとしたら、大雨で池があふれ道が切断されていました。
お目当ての、「きいちご」は水の中、、。残念、、。

そこに横たわってた木が即、ベンチに早変わり。ひとやすみ、、ひとやすみ、、。

こんな道が、あちこちにあれば、葉っぱの切符でどこまでもいけるのにねー。

そして、公園池の周辺にある「きいちご」を探しに冒険が始まりました。
森を歩いていると、ヤマモモ発見!真っ赤に熟したヤマモモの実があちこちに落ちていました。「きいちご」探しの前に「ヤマモモ」の食にありつけた子どもたち。
甘酸っぱい自然の味を満喫。「緑色の実、、かたいで!あかん」「これ絶対甘いわ!たべてみー!」子どもたちの体験情報が行き交います。
今度は、「ねんど」を発見しました。紙芝居のお話に出ていた「うまだんごやー!」「そやそや!」「馬団子、、つくるでー!」
こんぺいとう製菓「うまだんご手作り工場」?のようすです。 役割分担もすぐ決定! 仕事がはやい!
険しい山道を超えて池の向こうに降りて行こうとしたら、大雨で池があふれ道が切断されていました。
お目当ての、「きいちご」は水の中、、。残念、、。
そこに横たわってた木が即、ベンチに早変わり。ひとやすみ、、ひとやすみ、、。
こんな道が、あちこちにあれば、葉っぱの切符でどこまでもいけるのにねー。
Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 17:45│Comments(0)
│こんぺいとう自然保育園