2013年01月10日
1月10日(木)獅子舞がやって来た!!
今日は年に一回の獅子舞がやってきます。
毎年この辺りは1月10日に決まっているのです。
今日は子どもたちが集まってくれたので2頭の獅子舞が舞ってくれました。
笛や太鼓の音に合わしながら優雅な舞でした。




近所の方が記念撮影してあげよう!!といっていただき、一緒に写しました。

頭をかんでもらったら賢くなる!!というお言葉に勇気のある子どもはそっとかんでもらいましたよ。


1年間こんぺいとう自然保育園が何事もなく無事過ごせますように!!

このあと、ひとりひとり獅子舞に頭を噛んでもらいました。
やさしさ、大きさ、強さも弱さも、、まるごと受け止めてもらって、、「がんばるぞー!」と誓いました。
てるてる元町のおばあさん方にも、、「おめでとうございます!」のごあいさつ。
「ことしも、いっぱいあそんでね!」
毎年この辺りは1月10日に決まっているのです。
今日は子どもたちが集まってくれたので2頭の獅子舞が舞ってくれました。
笛や太鼓の音に合わしながら優雅な舞でした。
近所の方が記念撮影してあげよう!!といっていただき、一緒に写しました。
頭をかんでもらったら賢くなる!!というお言葉に勇気のある子どもはそっとかんでもらいましたよ。


1年間こんぺいとう自然保育園が何事もなく無事過ごせますように!!
このあと、ひとりひとり獅子舞に頭を噛んでもらいました。
やさしさ、大きさ、強さも弱さも、、まるごと受け止めてもらって、、「がんばるぞー!」と誓いました。
てるてる元町のおばあさん方にも、、「おめでとうございます!」のごあいさつ。
「ことしも、いっぱいあそんでね!」
Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 16:00│Comments(0)
│こんぺいとう自然保育園